パソコン修理(迷惑ソフトの削除)
お客様より、「パソコンがウィルスに感染したのでどうにかしてほしい」と依頼を受ける事が時々あります。
しかし、ご確認させていただくとウィルスに感染したように見せかけ、製品を購入する画面に誘導する「点検商法ソフト」といわれるソフトをインストールしてしまっている事が多く見受けられます。
これらのソフトはエラーを大量に表示して驚かせ、不安を煽ってから有償版の購入へと誘導する設計になっており、全国の消費生活センターには、「パソコンを操作しているうちにエラー表示などが現れ、エラーを解消するためにはソフトをダウンロードする必要があると表示されたので、ソフトをダウンロードしてしまった。」という相談も寄せられているそうです。
点検商法ソフトで有名なものですと
Advanced System Protectorというソフトはこのような画面で
いかにもパソコンが危険な状態に見せ、契約画面に誘導します。
これらのソフトは、勝手にパソコンにインストールされるわけではありません。
なにか新しいソフトウェア(プログラム)をインストールしたときにバンドルといって、同時にインストールされることが多いようです。
製造元がはっきりしないソフトや、海外製などで同意文が理解できないソフトのインストールは特に注意が必要です。
また、今回のお客様のPCには下記ソフトもインストールされていました。
これらも、通常メーカー製PCには初期では入っていないソフトです。
特に、日本語変換ソフトなどで怪しいソフトは、通常使用には問題なく使えますが、キー操作を記憶してデータを盗むソフトなどもございますので、充分注意して下さい。
当店では各メーカーパソコンの販売・修理・サポートも行っております。
当店でご購入いただいたPCは電話・メールサポートはずっと無料です!!
お気軽にご相談下さい。
※画像はお客様のご了承を得て公開させて頂いております。
小田宗弘
最新記事 by 小田宗弘 (全て見る)
- 2020年 お盆営業のご案内 - 2020年8月3日
- 市販のスプレータイプのエアコン洗浄剤のご使用にはご注意ください!! - 2020年7月19日
- フィッシング詐欺のメールが巧妙化していますのでご注意ください!! - 2020年6月21日