看板の塗装
当店の駐車場にある看板の鉄骨部分がずいぶん錆びていましたので、下請けの塗装業者さんに塗装してもらいました。
まずは足場を組み、サビを落とし、防錆の下塗り塗装をします。
当店では、太陽光工事なども自店施工を行うため、くさび緊結式足場、枠組足場をそれぞれ自店で持っています。
また「足場の組み立て等作業主任者」の資格も取得しているため、小規模な外装工事や塗装工事の場合自店で足場の組み立てを行うことができます。
今回はくさび緊結式足場を使用しました。
施工前の写真を撮影するのを忘れていましたが、画像はすでに白色の下塗りを塗り終えたところです。(以前はグレー色でした)
照明器具も蛍光管のタイプからLEDの照明器具に交換しました。
(真ん中が交換前の蛍光灯器具、上段・下段が看板用の防水LED照明です)
仕上げの塗装はパナソニックブルーに塗ってもらいました。
パナソニックロゴの突き出し看板を見ながらその場で青色と白色の塗料を混ぜて調色していましたが完璧に再現されています。
さすがプロの職人さんです。
足場の必要な作業、看板など照明器具のLED化、塗装など、どこに頼んでよいかわからないことはなんでも当店にご相談ください。
The following two tabs change content below.
小田宗弘
元代表取締役の小田宗弘です。2020年10月1日退任・退職いたしました。
最新記事 by 小田宗弘 (全て見る)
- 2020年 お盆営業のご案内 - 2020年8月3日
- 市販のスプレータイプのエアコン洗浄剤のご使用にはご注意ください!! - 2020年7月19日
- フィッシング詐欺のメールが巧妙化していますのでご注意ください!! - 2020年6月21日